重要な対人関係の範囲 関係の深い社会秩序要素 心理社会的様式
------------------------------------------------------------------------------------
乳児期 母親的な人物 宇宙的秩序 得る
お返しに与える
児童期 親的な人物(複数) 法律と秩序 保持する
手放す
遊戯期 基本的家族 理想的な標準型 思い通りにする(=追いかける)
真似をして遊ぶ
学齢期 近隣・学校 テクノロジー的要素 ものを作って完成する
ものを一緒に作る
青年期 仲間集団と イデオロギー的な展望 自分自身である または そうでない
外部集団の指導性モデル 基本的世界観の認識形成 自分自身であることの他者との共有
壮年期 友情・生・競争 協同と競争のパターン 他者の中で自分を見失い、また発見する
協力の相手
中年期 分業と共同の家庭 教育と伝統の継承・流れ 若者の世話と指導
老年期 人類全体 知恵・叡智・老成 自分の存在の消滅・死との直面
コスモポリタン的な範囲 そして受容